人気ブログランキング | 話題のタグを見る

平熱が回復しました‼ 3つのナガラ運動で!?


   【目次】


エアコンなどによる寝冷えや冷たい物などを食べ過ぎて、
体調に違和感をかんじたことはありませんか。
また、夏でも手足の先が、冷たく感じることはありませんか。


三重テレビ系列では、6月24日水曜日夜7時00分〜7時54分、
『「主治医が見つかる診療所」で平熱が低いことによる弊害について』
放送されていました。

平熱が回復しました‼ 3つのナガラ運動で!?_e0402011_14253037.jpg

「主治医が見つかる診療所」では、
  *風邪をひきやすくなった
  *よく眠れなくなった
  *肌荒れがひどい
実はそれは、体温が低いことが原因かも知れないと、説明を
されていました。

また、あるSNSでは、
 *平熱が低い人は免疫力が低下しているのではないかとか
 *癌になりやすいとか
云われています。




私は、エアコンで身体を冷やしすぎたのでしょうか、
それとも自律神経のバランスを崩してしまったので
しょうか、


身体にだるさを感じるようになり、
また、なぜなのかビールを飲んでいる最中、お腹全体に
冷たさ感じるようになり、ビールが進まなくなって
しまいました。

平熱が回復しました‼ 3つのナガラ運動で!?_e0402011_13164750.jpg

さらに、若いことから、人と手を触れあうと
冷たいと、云われていましたが、
いちだんと冷たさが強くなっていました。


心配になり、総合病院を通院したところ、主治医から
「肝細胞ガン」と告げられ、そく入院になってしまい
ました。


日頃、私は血圧や体温を測ったことは、なかったのです
が、入院期間中は、病院の決まりで、決まった時間に
体温測定を行って、測定値を記録しておりました。


測定値の結果は、36℃台だと思っていましたが、
ほとんどが35℃台でした。


入院期間中に主治医からは、適度な運動をし、筋肉をつけ、また、身体を
冷やさないよう指導受けましたので、
退院後、体温と運動について
興味をもつようになり、三日坊主にならずに続けてきた結果、


びっくりするほど良い成果がでてきましたので、
ご紹介をさせていただきたいと思います。最後までぜひ読んで下さいね。


一般的に、体温は「身体の表面や内部の温度」を体温計で、
測定した値ですね。


体温には
 *外殻温度
 *核心温度
があるようです。

平熱が回復しました‼ 3つのナガラ運動で!?_e0402011_13163501.png

また測定方法にも
 *平熱(普段の体温)
 *基礎体温
とあるようです。


皆様方は、一日に何回測定されていますか。
病気のとき以外に、一日に2回以上、測られたことが
ありますか。


一日に4回測定されるのが良いとされていますが、
お忙しい方や、また、4回がつらいと思われる方は、
一日2回でも良いのではないかと思います。


複数の総合病院に入院し、体温測定を経験しましたが、
2回の体温測定を実施している総合病院もありました
し、病院によって、測定回数は少し違うようです。



普段の体温を平熱と呼ぶようです。
そして、平熱の基準値についてですが、世界保健機構(WHO)では、
36.7±0.3℃と定めています。


平熱が回復しました‼ 3つのナガラ運動で!?_e0402011_13161973.jpg

日本では、成人の平均とされている平熱は、
調査報告によりますと、36.89±0.34℃との
ようですが、ほかに日本人の平均体温は
36.5~37.1℃、また、(36.55℃
〜37.23℃)とも云われているようです。


私の場合は、もともとC型肝炎で肝臓を痛めていました
ので、発病しやすかったかも知れませんが、平熱の低い
ことも原因だったかもしれません。

体温が低いとは36.0℃以下を云い、
平熱が36.0℃以下という「低体温」の人が増えています。
低体温は35.0℃以下を云うようです。

現代の日本では、食べ物の関係や、生活様式によって、
平熱が35.0℃台の方が多くなってきています。


私が、良い成果を得られましたのは、それは、
ナガラ運動です。

平熱が回復しました‼ 3つのナガラ運動で!?_e0402011_18371362.jpg

ナガラ運動は、たったの3つの脚の
運動だけです。

それも、
1日のうち朝夕の食後の2回です。

私は食後の歯磨きのときや、食事の準備のときに、

ナガラ運動ですましています。

それでは、ナガラ運動の各項目について、
ご紹介させていただきます。


3つの運動は

竹踏み運動
つま先たち運動
スクワット
の3つです。


平熱が回復しました‼ 3つのナガラ運動で!?_e0402011_10414543.jpg
            竹踏み運動(プラスチック製)

運動の回数や運動の時間は

竹踏み  150回 2分ほどです。
つま先たち 30回 2分ほどです。
スクワット 10回 2分ほどです。


運動の注意点につきましては

特にございませんが、呼吸をしながら、ゆっくりと行うこと
無理をしないことが大切だと思っております。



平熱が回復しました‼ 3つのナガラ運動で!?_e0402011_09340225.jpg平熱が回復しました‼ 3つのナガラ運動で!?_e0402011_09340167.jpg
平熱が回復しました‼ 3つのナガラ運動で!?_e0402011_09340280.jpg

つま先たち運動       スクワット          スクワット

平熱が回復しました‼ 3つのナガラ運動で!?_e0402011_16281718.jpg
                癒されます

名前
URL
削除用パスワード
by kuwama16chi | 2021-06-17 16:25 | 健康 | Comments(0)

悪性リンパ腫、肝臓がん、そして帯状疱疹やC型肝炎などを患ってきました。治療経過や病気、自立と健康寿命について投稿させていただきます。お問い合わせ等がございましたら、下記のコメント欄からメッセージをお寄せください。お待ちいたしております。


by Tarou Kenkou